沼の浅瀬で遊ばせて

VAPE沼にハマらない為の自戒ブログです。twitter @besan10

SERPENT miniの流体解析①

結果

SERPENT miniの結果です。見方は前回と同じく、色は流速(m/s)を表していて、赤が早い所青が遅い所です。コイル横とドリチ前で内径が絞られる場所の流速が早くなっています。簡単ですね、流路が狭い所で流速が早くなっているだけですw これ・・・ガス流れとチムニー容積あんま関係ないだろ・・・リキッドの蒸発も考慮しなくちゃ検証にならんのでは・・・?

f:id:be-san10:20171118031835j:plain


SERPENT mini のガス流れ

色んな不安は置いといて、一回検証しよう!

色々不安はありますが、検証してみましょう。と言っても私は初心者、アトマイザーを1個しか持っていませんw まずは手持ちのSERPENT miniで出来る事をやっていきます。VAPE界でまことしやかに囁かれている下の経験則はエアフローにどんな変化を与えるのか?次回以降この辺りを見て行きましょう。

f:id:be-san10:20171118030848j:plain

 

さて、今日までにツールの導入は出来ました。考慮すべき要素が足りない気がしますが、後はやりながら軌道修正していきます。 

 

今日はここまで、発注したRDTAが明日届くので、検証したかったアレをやりたいと思います。それでは皆様、最後まで読んでくださってありがとうございます。おやすみなさい。