沼の浅瀬で遊ばせて

VAPE沼にハマらない為の自戒ブログです。twitter @besan10

3D-CADでHADALY RDAを描いてみる

 

3D-CADをインストール

そういえば・・・わが家にはCADが無い。ということでフリーCADを導入します。アトマイザー位なら2Dで充分なんだけど、ブログ的には3Dの方がかっこいいでしょ!っていうことで評判良さげなFUSION360」っていうフリーCADをインストールしてみます。

 

適当に触ってみる

フリーCADは初ですが・・・どうかな・・・?

ということで触っていると何となく描けるようになってきました。慣れもありますがさすがに有料CADには敵いません、時間がかかる。特にサーフェスモデルは手数が増えてめんどくさい。私は普段ほとんどのモデルをサーフェスで描きますが、ソリッドで描くほうがいいのかな。この辺はもう少し触ってみないと分かりません。文句ばかり言ってますがw無料でこの機能は充分すぎます!

 

HADALY RDAを適当に描いてみる

ということで、練習がてらネットの写真を見ながら適当に描いてみました。エアフロー穴も無し、部品も分割してなかったりで超適当。ちなみにこのHADALYは直径22cmの超爆煙仕様ですw アトマイザー買ったら採寸してマジメに書いて見ようと思います。

f:id:be-san10:20171111032848j:plain

次は…

流体解析ソフトを導入したいと思っています。エアフローを解析したいのです。しかし、まともなフリーソフトが見つかるかなぁ。

昨日、匂いが強く出るアトマイザーがどんなのかワカラン!って記事を書きました。その後、評判の良いアトマイザーはエアフローに共通点があるんじゃないかなー?と仮定、その検証をしたい訳です。

他にはどんな設計要素があるんだろう・・・VAPE沼は深いw

 

それでは皆様お休みなさい。

明日は愛する我が子に会いに行くのでお休みです。